ボンネットとリアゲートに出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアは、ニッサン・オーラのボンネットとリアゲートに出来たへこみの修理です。

オーラボンネットとリアゲートのへこみ、修理前の写真

ボンネットとリアゲートに出来たへこみ

先日お問い合わせをいただいて本日見積もりに来店いただきました。お車を拝見してお話をして、そのままお預かりしてリペアする事になりました。

ボンネットは中央付近のやや後方にうっすらとしたへこみです。ボンネット裏のカバーを外しての作業です。

補強の骨に掛かっていましたが、隙間に入る薄いツールでリペア出来ました。リアゲートも内側のカバーを外してのリペア。

オーラボンネットとリアゲートのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

丁度へこみの裏側に金属メッシュが貼られたちょっと硬い防振材が貼ってあり、これがあるととてもリペアがしにくいです。

それでも何とかへこみはリペア出来ました。どちらのへこみもオーナー様が満足していただける状態に出来ました。

お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

ボンネットとリアゲートに出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、スズキ・Keiのボンネットとリアゲートに出来たへこみの修理です。

Keiボンネットとリアゲートのへこみ、修理前の写真

ボンネットとリアゲートに出来たへこみ

先日お見積もりに来て本日デントリペアとなりました。ボンネットはかぎ型のへこみ、リアゲートは小さいけど深いへこみです。

先ずボンネット、一部骨に掛かっていました。L型をしているのでその形に添ってへこみの底を押し上げます。

よく見ると、裏から押した痕のような痕跡があります。無事キレイにデントリペア出来ました。

Keiボンネットとリアゲートのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

リアゲートはかなり深いので、打点部分が出来る限り残らないようにと慎重に押しました。

こちらも思いのほかキレイに仕上げることが出来ました。オーナー様には喜んでいただけて良かったです。ご依頼ありがとうございました。

リアゲートに出来た大き目のへこみと深いへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ホンダ・N Boxのリアゲートプレスライン部に出来たへこみの修理です。

N Boxリアゲートのへこみ、修理前の写真

リアゲートに出来たプレスライン部のへこみ

朝見積もりにいらっしゃって、一度検討するとという事で帰りましたがやっぱり直したいという事で再度来店いただきました。

リアゲートの右側でプレスライン部が凹んでしまったへこみ、へこみの下側に強い打点がありここがかなり深く凹んでしまってます。

N Boxリアゲートのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

私にとって、このプレスライン部のへこみより下側の深い所の方が直しにくいへこみでした。

深い所は押し痕が出てしまいましたが、へこみ全体は目立たない状態に出来ました。オーナー様には喜んでいただけました。ご依頼ありがとうございました。

ルーフとスライドドアとリアゲートに出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です

今日のデントリペアのご紹介は、アウディ・Q2のルーフに出来たへこみとトヨタ・ハイエースのスライドドアに出来たへこみとワーゲン・ティグアンのリアゲートに出来たへこみの修理です。

先ずはアウディ・Q2、先日お見積もりに来て本日デントリペアです。2階から物が落ちてしまいへこみが出来てしまったとの事。

Q2ルーフのへこみ、修理前の写真

ルーフに出来たへこみ

ルーフ後方左側に小さめのへこみです。2階から物が落ちたという事ですがわりと小さめのへこみでした。

見積もりに来た時には、天井の内張を脱着して作業をするという説明をしましたが、作業を始めてみると全部外さなくてもリペア作業が出来ました。

Q2ルーフのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

そのため、ルーフライニングの脱着料がかからずに作業出来ました。へこみもきれいに直って、オーナー様には喜んでいただけました。

ご依頼ありがとうございました。

次はトヨタ・ハイエースのスライドドアに出来たへこみです。電話で問い合わせをいただきましたが、実際に拝見してみないとリペアの可否が分からなかったので来店いただきました。

ハイエーススライドドアのへこみ、修理前の写真

スライドドアに出来たへこみ

お車を拝見したところ、スライドドアの後方で小さめのへこみでした。キズが少しありましたが、オーナー様が少し磨いたという事でかなり目立たない状態でした。

残念ながらこのスライドドアの窓ガラスが上下に動いて開くタイプでは無かったので、表から引っ張る方法を提案しました。

ハイエーススライドドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

了解をいただいて表から引っ張ってのリペア作業です。物が当たった打点部分は痕がありますが、へこみ自体は分からない状態に出来ました。

オーナー様には満足していただけて良かったです、ご依頼ありがとうございました。

最後にワーゲン・ティグアンのリアゲートに出来たへこみです。デントリペアできるかどうか見て欲しいという事でご来店いただきました。

ティグアンリアゲートのへこみ、修理前の写真

リアゲートに出来た3つのへこみ

リアゲート中央のエンブレムの左側に小さめのへこみが3つです。洗車の際に見つけてしまい、それ以降気になってしかなかったそうです。

へこみ自体はキレイにリペア出来る物でしたが、リーゲート内部の構造によっては道具で押せない場合もありますという事を伝えてそのままお預かり。

ティグアンリアゲートのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

リアゲートの内張を外して確認、一部補強の骨にかかっている所もありましたが、かろうじて道具が届きました。

3つともきれいに直って満足していただけました。デントリペアの事はご存知だったそうですが、実際にリペアするのは初めてだそうです。

お役に立てて良かったです、ご依頼ありがとうございました。

リアゲートのへこみと助手席ドアのへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ホンダ・N Boxのリアゲートプレスライン部に出来たへこみとダイハツ・ロッキーの助手席ドアに出来たキズがある小さな深いへこみの修理です。

N Boxリアゲートのへこみ、修理前の写真

N Boxリアゲートのプレスライン部に出来たへこみ

先ずは、ホンダ・N Boxです。リアゲート右側のプレスライン部にいつの間にか出来ていたへこみ、パット見はあまり凹んでないように見えますが、ライトを当てるとしっかり凹んでます。

幸いへこみ部にキズは無いのでへこみが出てくれば分からない状態に出来そうです。トリムを外してのリペアです。

N Boxリアゲートのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

プレスライン部が潰れているのでしっかりラインが出るようにリペアしました、オーナー様はデントリペアでの修理は初めてだそうですが、大変満足していただけました。

お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

お次はダイハツ・ロッキーです。中古で購入したばかりというお車です。最初は気付かなかったのですが、洗車をしていてへこみを発見してかなり落ち込んでました。

ロッキー助手席ドアのへこみ、修理前の写真

助手席ドアに出来たキズがある小さいけど深いへこみ

ドアの中央よりやや下の後方に先の尖ったものが当たった様なキズがある小さいけど深いへこみが2つです。

両方のへこみとも打点の部分は塗装にダメージがありますが剥がれてはいないようです。この小さな打点を外さないようにゆっくりとへこみを押しました。

ロッキー助手席ドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

打点部分をピンポイントで押すのは難しいのですが、何とかへこみは分からない状態にリペア出来ました。

こちらのオーナー様もデントリペアでの修理は初めてとの事。初デントリペアで満足していただけて良かったです。ご依頼ありがとうございました。