ルーフのへこみのつづき~!

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

本日のデントリペアのご紹介は、昨日から引き続きルーフのへこみ修理です。

ヴェルファイアー左ルーフ後部のへこみ、修理前の写真

ルーフ左後部です!

今日は、ルーフ左後部のへこみ修理の写真です。

結構な大きさのへこみ、楕円の形をしたものと比較的丸に近いへこみ。

ヴェルファイアー、ルーフ左後部に腫瘍がある

へこみが無くなった!

骨に絡んでいたので、平たい板状のツールも使ってリペアしました。

違和感なく仕上がりました。引き続き明日リペア作業と仕上げの作業です。

喜んでいただけるように、全力でへこみに向かってます。ご依頼ありがとうございました。

いつの間にかできたルーフのへこみとリアクォーターの小さなへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

今日ご紹介のデントリペアは、いつの間にかできてしまったルーフのへこみと、リアクオーターの小さなへこみです。

ヴェルファールーフのへこみ、修理前の写真

ルーフにへこみが・・・

ルーフのへこみは、いつの間にか?という場所ではないように思いますが、オーナー様は洗車の際にも手をつかないそうなので、いつの間にか?という事です。

そういえば、先日車を修理に出したなぁ〜・・・

写真は右後部のへこみ、ルーフの内張りを外しての作業です。

ヴェルファイアールーフのへこみ、修理後の写真

へこみ治りました

裏から押すのと、表から引っ張る方法を併用して直していきます。

数が多いので、ゆっくり・じっくりリペアします!

お次は所沢市内よりスカイラインのオーナー様、右リアクォーターにできた小さなへこみのご依頼です。

スカイラインリアクォーターのへこみ、修理前の写真

リアクォーターに飛び石が・・・

飛び石が当たってしまったそうで、1cmもないくらいのへこみでした。

クォーターのトリム部分の小さな脱着式のカバーを外すと手が入ったので、そこからツールをアクセスしての作業でした。

スカイラインリアクォーターのへこみ、修理後の写真

治った!!

ほんの少しへこみ部に傷がありましたが、へこみは目立たなくなりました。

喜んでいただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

知らぬ間にリアフェンダーにへこみが・・・

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、今年の6月に一度リペア致しましたS2000のオーナー様で、本日2度目のご依頼でした。

S2000右リアクォーターに出来たへこみ、修理前の写真

右リアクォーター部に出来たへこみ・・・

へこみの場所は右のリアクォーターのプレスライン部に3cm程です。

前回同様、テールレンズを外しての作業ですが、今回はオーナー様が外してくれました。感謝!!

S2000リアクォーターに出来たへこみ、修理後の写真

キレイになって良かった!!

へこみ自体は大きなものではないですが、見つけてしまうとどうしてもそこに目が行ってしまい気になってしまうんだそうです。

今回もへこみは無かった事に出来ました!お役に立てて嬉しいです、ご依頼ありがとうございました。

なぜか?ルーフにへこみが・・・

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

本日のデントリペアのご紹介は、さいたま市よりエルグランドのオーナー様、ルーフに出来たへこみの修理です。

エルグランドルーフのへこみ、修理前の写真

いつ出来たの?このへこみ・・・

昨日洗車をしていて発見してしまった!へこみ、見つけてしまうと気になって仕方がありません。

けど、いつルーフにへこみが出来てしまったのか?全く見当が付きません・・・

修理方法を探していてデントリペアにたどり着き、縁あって当店にご依頼いただきました。

エルグランドルーフのへこみ、修理後の写真

キズは修復できませんが、へこみはきれいさっぱりなくなりました!!

本来、ルーフのへこみをデントリペアするときは、ルーフライニング(天井の内張り)を外して行いますが、今回のへこみは割と端っこに近かったので一部分を捲るだけでツールアクセス出来ました。

という事は、ルーフライニングの脱着料金がかかりません!その分、お財布にやさしい修理が出来る事になります。

へこみはしっかりリペア出来ました。キズがあったんですが、その部分はオーナー様がタッチアップペイントで補修されてました。

デントリペアをして満足するオーナー様の写真

来て良かったよ~~!!

「来て良かった!」と仰っていただけて嬉しいです。ご依頼ありがとうございました。

ルーフサイドに深めのへこみ・・・

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、練馬区よりフィアット500アバルトのオーナー様です。

フィアット500アバルト左ルーフサイドのへこみ、修理前の写真

ルーフサイドのへこみ・・・

ルーフサイドに出来たへこみ修理のご依頼です。左側の前に深めのへこみが1つ、その後ろ側に薄いへこみが2つ。右側にも2つ、左のリアクォーターに1つのリペアでした。

フィアット500アバルト左ルーフサイドのへこみ、修理後の写真

へこみがなくなった!!

デントリペアツールが入らない場所なので、表から引っ張る方法での修理です。

リスクをご説明してからのリペア作業です。

引っ張って叩いて、引っ張って叩いてを繰り返して、無事へこみはきれいさっぱりなくなりました。

デントリペア後にご満悦のオーナー様

へこみが無くなって良かった!!

他の箇所も無事リペア完了しました、大変喜んでいただけて嬉しいかぎりです。

お役に立てて良かったです、ご依頼ありがとうございました。

今日のガラスリペア!