ドアのへこみ・・・

こんにちは、デントリペアZ・山口です。

今日は風が強くて寒い一日でした。まだまだ暖かくなりませんね~

午前中にご来店いただいたのは、市内にお住いのデミオのオーナー様、気が付いたらドアにへこみがあったそうで、「そんなにひどいへこみじゃないけど見つけちゃったら気になって・・・」と仰ってました。

デミオ左フロントドアのへこみ、修理前の写真!

いつの間にか出来ていたへこみ・・・

気になった時にはいつでもご相談ください、お力になります。

斜めに擦ったようなへこみで、そんなに深くはありません。ガラスを下げてツールアクセスしてリペアしました。

デミオ左フロントドアのへこみ、修理後の写真!!

へこみがなくなりスッキリです!

どんな修理の仕方をするのか興味があると仰って、作業中はずっと見てました。だんだんへこみがなくなっていく様子をみて、凄いねと言ってくれました。

喜んでいただけて何よりです。ご依頼ありがとうございました。

へこみやガラスのヒビでお困りの方、一度ご相談ください!

ドアの下部に大きなへこみが・・・

こんにちは、デントリペアZ・山口です。

今日は春のような陽気で暖かかったですが、明日はまた寒くなるそうで体調を壊さないように気を付けよう!

さて本日はドアに出来た大き目のへこみリペアのご紹介です。自転車が倒れたのかな?原因は分かりませんがドアの下部に上から下に擦ったようなへこみです。

右ドア下部の大きなへこみ、修理前の写真!

厳しいへこみです・・・

なるべく塗装修理をしたくないので、出来る限りデントリペアで修理してほしいとご依頼いただきました。ひずみは残ることをご了解していただいてリペア開始!

ドア下部で前の方なので作業性は良くありません。内張りを外してキツイ体勢でのリペア、3時間弱へこみと格闘して何とか違和感なくリペア出来たと思います。

右ドア下部の大きなへこみ、修理後の写真!!

なんとか違和感なくリペアできました。

ここまで直してもらえたら満足ですと言っていただけました。頑張った甲斐がありました。(^.^)

ご依頼ありがとうございました。

明日25日(土)は勝手ながらお休みいたします。26日(日)は通常営業致します。ガラスにヒビが出来てしまった方、今回ご紹介のようなへこみが出来てしまった方、直る可能性もあります、お気軽にご相談ください。

スライドドアにへこみ

こんにちは、デントリペアZ・山口です。

今日はスライドドアに出来たチョット深めのへこみのご紹介です。

スライドドアのガラスは嵌め殺しのタイプなので内張りを外してのリペア作業となりました。スライドドア後方なのでチョットリペアがやり難い場所です。

スライドドアのへこみ、修理前の写真!

ドア後方にチョット深いへこみ・・・

写真の赤枠の表側がへこみの位置です。後ろ側からはツールアクセス出来ないので、前側から長いツールを使ってのリペアです。

長いツールなので片手でのコントロールがし難いのと、へこみと自分の目が離れてしまいかなり難儀しました。

スライドドアのへこみ、修理後の写真!!

なんとかキレイにリペアできました!!

内張りの脱着と合わせて二時間くらい格闘してやっと仕上がりました。ホッとした瞬間です。

ご依頼ありがとうございました。

へこみやガラスのヒビでお困りの方はデントリペアZまでご連絡ください。

リアドアに深いへこみと大きなヒビ・・・

こんにちは、デントリペアZ・山口です。

今日は午前中デントリペアのご依頼をいただきました。リアドアに出来た深いへこみ、何が当たって出来たのでしょうか?衝撃点部分は出し切れないという事をご了承いただいてリペア開始です。

リアドアに出来た深いへこみ、修理前の写真!

何が当たったのでしょう?深い・・・

気温が低く塗装面もかなり冷えているので、温めながらポンチングでへこみを緩めながらじっくり集中してのリペアです。

ヘコミはインパクトビームにかかっていましたが、今回はそれが幸いしました。ツールの支点が取りやすかったです。

リアドアに出来た深いへこみ、修理後の写真!!

衝撃点は極力小さく・・・

極力衝撃点を小さく残すよう頑張りました。へこみ自体は気にならないくらいになったと思います、衝撃点はは写真の通りです。

ご依頼ありがとうございました。

午後にはウィンドリペア(ガラスリペア)で予約をいただいていた方にご来店いただきました。感謝!!

複合キズ、修理前の写真!

結構大きなヒビです。

高速道路で被弾したそうですが、その時はものすごい音がしたそうです。一瞬何が起きたのか分からなく、前を見たらヒビが・・・

衝撃点が二つあり、二つ分のヒビがつながってる複合キズ(ヒビ)です。衝撃点が大きいのでそれに対応する器具を使って、念入りにヒビ内の空気を抜きました。

複合キズ、修理後の写真!!

無事リペアできました。

衝撃点が大きかったのが幸いしたのか、レジン(ガラス用特殊樹脂)が意外とすんなり入りました。

傘のような形で修理痕が残りましたが、傘の柄の部分は表面までヒビが達していたのでこのような形で残りました。

お役に立てて良かったです。ご依頼ありがとうございました。

フロントガラスの飛び石キズ(ヒビ)の問い合わせ、ご依頼が多くなってます。万が一の時はお気軽にお問合せ下さい。

ドアの小さなへこみ・・・

こんにちは、デントリペアZ・山口です。

今日は鈑金工場様からのご依頼で、リアドアに出来た小さなへこみのリペアです。左右リアドアに小さなへこみがありましたが、写真は右リアドアのへこみです。

ドアの小さなへこみ、修理前の写真!

ドアに出来た小さなへこみ・・・

このくらいのへこみで塗装をするのは勿体ないという事でデントリペアでの修理となりました。デントリペアが最も得意とするへこみです。

ドアの小さなへこみ、修理後の写真!!

キレイにリペアできました。デントリペアならでは・・・

ツールアクセスもガラスを下げてバッチリ、防振材が貼ってある感じはしましたが問題なくリペアできました。

デントリペアならではのリペアでした。ご依頼ありがとうございました。

さあ週末です、へこみやフロントガラスのヒビでお困りの方、お気軽にご相談ください!