なぜか?ルーフにへこみが・・・

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

本日のデントリペアのご紹介は、さいたま市よりエルグランドのオーナー様、ルーフに出来たへこみの修理です。

エルグランドルーフのへこみ、修理前の写真

いつ出来たの?このへこみ・・・

昨日洗車をしていて発見してしまった!へこみ、見つけてしまうと気になって仕方がありません。

けど、いつルーフにへこみが出来てしまったのか?全く見当が付きません・・・

修理方法を探していてデントリペアにたどり着き、縁あって当店にご依頼いただきました。

エルグランドルーフのへこみ、修理後の写真

キズは修復できませんが、へこみはきれいさっぱりなくなりました!!

本来、ルーフのへこみをデントリペアするときは、ルーフライニング(天井の内張り)を外して行いますが、今回のへこみは割と端っこに近かったので一部分を捲るだけでツールアクセス出来ました。

という事は、ルーフライニングの脱着料金がかかりません!その分、お財布にやさしい修理が出来る事になります。

へこみはしっかりリペア出来ました。キズがあったんですが、その部分はオーナー様がタッチアップペイントで補修されてました。

デントリペアをして満足するオーナー様の写真

来て良かったよ~~!!

「来て良かった!」と仰っていただけて嬉しいです。ご依頼ありがとうございました。

ドアのへこみとルーフのへこみ・・・

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

今日は遠方よりご依頼いただいた、デントリペアのご紹介です。

フィアット500左ドアのへこみ、修理前の写真

左ドアにうっすらとしたへこみが・・・

午前中フィアット500のオーナー様は栃木県より、左のドアに出来たへこみの修理です。

いつの間にかドアにキズがあるなぁ!と思って見ていたら、うっすらとしたへこみが・・・

フィアット500左ドアのへこみ、修理後の写真

キレイなボディ復活!!

小さなへこみですが、お車をピカピカにしているオーナー様にとっては、許しがたいへこみ。

へこみの大小にかかわらず、気になるへこみはデントリペアで直してスッキリしましょう!!

へこみが直って満足のオーナー様との写真

スッキリしました!

遠方よりご来店ありがとうございました、お役に立てて何よりです。ご依頼、ありがとうございました。

夕方には茨城県からアルテッツァのオーナー様、以前にも当店でデントリペアをした事があり、再度のお声かけありがとうございます。

アルテッツァルーフのへこみ、修理前の写真

ルーフに出来たへこみ

ルーフに小さなへこみと、リアドアにも小さめのへこみ。ルーフのへこみは原因不明、リアドアのへこみは以前直そうと思ったけど道具が入らないのでNGと言われていてそのままにしていたもの。

アルテッツァルーフのへこみ、修理後の写真

スッキリきれいにまりました!

ルーフのへこみは中央に近かったので、ルーフライニングを少しめくっただけではできないと思い、表から引っ張る方法で、リアドアも同じく表から引っ張る方法で。

どちらも無事キレイにリペアすることが出来ました。

満足のオーナー様との写真

キレイに直って嬉しい!!

遠方よりご来店いただき感謝です、お役に立てて嬉しいです。

ご依頼、ありがとうございました。

今日のガラスリペア!

ルーフとフェンダーのへこみ・・・

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

梅雨の晴れ間で、とても気持ちの良い1日でした。が、気温が高いので熱中症には気をつけましょう!!

そんな中ご来店くださいました、ルーフのへこみとフロントフェンダーのへこみのデントリペアをご紹介します。

アクセラスポーツルーフのへこみ、修理前の写真

助手席側のルーフに細長のへこみが・・・

洗車の際に見つけてしまったというアクセラスポーツのオーナー様、斜めに細長いへこみでした。ピカピカのお車にへこみは似合いません!

メールでお問い合わせを頂いていて、本日お車を拝見しました。

アクセラスポーツルーフのへこみ、修理後の写真

キレイに治りました!!

天井の内張りを脱着してのリペアを案内してましたが、少しめくるだけでリペアできたので費用を少し抑える事が出来ました!

1時間半ほどお預かりして、へこみは無かった事になりました。

リペア後に大満足のオーナー様の写真

いや〜、へこみがなくなって良かった!

仕上がりを見てかなり感心されてましたが、ご期待に沿う事ができて良かったです。

ご依頼ありがとうございました。

お次はフロントフェンダーにできたへこみのデントリペアです。

レクサスRXフロントフェンダーのへこみ、修理前の写真

フロントフェンダーにうっすらへこみ・・・なぜ?

レクサスRXです、憧れますね〜。こちらのお車もピカピカ!!お二方ともものすごくお車を大事にされているのがビシビシ伝わってきました。

こちらはうっすらとしたへこみですが、二つ重なったようなちょっとイビツなへこみでした。

レクサスRXフロントフェンダーのへこみ、修理後の写真

直って良かった良かった!!

フェンダー内の樹脂カバーを少しめくってのツールアクセス、作業性はバッチリです。

リペア中は店舗前の公園でワンちゃんと一緒に過ごしていただきました。

リペア後にご満悦のオーナーご夫婦

キレイになって良かった!!

ご夫婦でご来店いただきましたが、「すご〜い!」と感激していただけました。

道路が混む中ご来店・ご依頼ありがとうございました。

ドアのへこみとルーフのへこみ・・・

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

今日は梅雨の晴れ間で、気持ちのいい一日でした!!

BMW右ドアのへこみ、修理前の写真

ドアパンチされてしまいました。アルミのドア・・・

本日ご紹介のデントリペアは、ドアに出来たドアパンチのへこみと、ルーフの端に出来たちょっと大きめのへこみ修理です。

最初はドアのへこみ、BMWのオーナー様です。洗車をしていて発見してしまった運転席ドアのへこみ、見なかった事にしよう!と思ったけど無理でした・・・

BMW右ドアのへこみ、修理後の写真

何も無かった事になりました(^.^)

塗装面にダメージが無いので、塗装修理は勿体ないと思い、いろいろ探していてデントリペアなるものを発見。

初めての修理でしたが、仕上がりには大満足していただけました。もう一ヶ所トランクにも小さなへこみがあり、計2ヶ所のリペアでした。

デントリペアをして大満足のオーナー様の写真

デントリペアでお願いして良かった!!

ドアもトランクもアルミ製でしたが、無事キレイにデントリペア完了です。お役に立てて良かったです、ご依頼ありがとうございました。

お次はハイエースのオーナー様、まだまだ納車されたてのピカピカの新車!!

ハイエースルーフ端のへこみ、修理前の写真

結構大きめのへこみ

へこみはルーフの端っこ、この部分は意外とお問い合せ・ご依頼が多い場所です。

考えられる原因は、洗車の時やボディを磨いているときに、うっかりひじや手をついてしまう事。

ハイエースルーフ端のへこみ、修理後の写真

へこみは無くなりました(^.^)

硬い場所、と思われているところですが、意外と凹みますので手洗い洗車をする際は十分に気を付けてください。

少し高い脚立を使うとか、片足を車の中に入れて踏ん張るとかして、出来るだけ手やひじをつかないように・・・

ハイエースルーフ端のへこみ、修理後の写真

初めてのデントリペアだったけど、満足です!!

予定時間より少しオーバーしましたが、仕上がりには満足していただけました、お役に立てて何よりです。ご依頼ありがとうございました。

ドアのへこみとルーフのへこみ・・・

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

気になるへこみが出来てしまった時には、お気軽にご相談ください。

今日ご紹介のデントリペアは、ドアのへこみとスーフのへこみ修理です。

プジョー406助手席ドアのへこみ、修理前の写真

助手席ドアに小さなへこみが・・・

プジョー406SWのオーナー様は和光市より、いつ出来てしまったのか分からない、助手席ドアのへこみ。

何か先の鋭いものが当たったような痕がありました。

プジョー406助手席ドアのへこみ、修理後の写真

キレイに復活!!

リペア中は、店舗前の公園をサイクリング!40年前のプジョーの自転車でした。結構手をかけているという自転車は、そんなに前のものとは思えないような素敵な自転車でした。

へこみの方は、ガラスの隙間からデントリペアツールが届き、難なく短時間で解決出来ました。

大満足のオーナー様とツーショット写真

満足です!!

オーナー様に喜んでいただけて何よりです。ご依頼ありがとうございました。

お次はマツダ・アテンザのオーナー様、新座市よりお越しいただきました。

以前お見積りのご相談をいただいていて、本日のリペアとなりました。

アテンザルーフのへこみ、修理前の写真

ルーフにへこみが・・・

右後席上あたりに5cmほどのへこみ、ルーフのへこみ修理は本来ならルーフライニング(天井の内張り)を外してリペア作業を行いますが、へこみが端っこだったので一部をめくるだけでデントリペアツールアクセス出来ました。

その分脱着料がかから無かったので、お財布に優しいリペアとなりました。^_^

アテンザルーフのへこみ、修理後の写真

バッチリ直りました!!

リペア中は、お子様と公園で時間を潰していただきました。

へこみがキレイに無くなって、オーナー様は大喜び!お子様も一緒に写真に写ってくれました。お子さんたちのポーズも決まってます!!

大満足のオーナー様家族の写真

大大大満足です!!

喜んでいただけて何よりです。ご依頼ありがとうございました。

もう一件は所沢市内にお住いの、BMWのオーナー様です。

こちらもへこみはいつ出来たのかは不明・・・

BMW320d左リアドアのへこみ、修理前の写真

いつ出来たんだろう???

まだ納車されて一ヶ月ほどというピカピカの新車です。ショックですよね!

BMW320d左リアドアのへこみ位置の写真

丸のところがへこみ・・・

幸いへこみは軽度で、表面に傷もなくリペアもすんなり出来ました。リペア後の写真を撮りわすれました・・・

満足のオーナー様とのツーショット写真

治ってホッ!

感激していただけて良かったです。お礼にと、高級フルーツをいただきありがとうございます。後ほど家族で美味しくいただきます。

ご依頼ありがとうございました。

今日のガラスリペアはここ!