プリウスドアプレスラインにドアパンチ・・・

こんにちは、デントリペアZ山口です。

今日から大型連休突入と言う方もいるんでしょうね、お天気も良くお出かけ日和ですね。

そんな中川崎市よりプリウスのオーナー様にご来店いただきました。運転席ドアのプレスラインにドアパンチを貰ってしまったそうで、ここだと乗るたびに目について気になりますね。

プリウス運転席ドアのへこみ、修理前の写真!

プレスラインにドアパンチ

デントリペアはご存じなかったそうですが、いろいろネットで調べていて当店を発見、縁あってご相談いただきました。

この型のプリウスのプレスラインは鋭角なのでリペアするのは大変ですが、じっくりリペアする事でへこみは気にならないレベルにリペアする事が出来ます。

プリウス運転席ドアのへこみ、修理後の写真!!

へこみが気にならなくなりました(^_^)

リペア中は私の自転車を使って頂いて、近くの温泉に癒されに・・・良いお天気の中サイクリングを楽しんでいただきました!

今回のも結構きついへこみでしたが、何とか喜んでいただけるレベルにリペアできました。

遠いところお越しいただき感謝です!お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

ドアのへこみとフェンダーのへこみ

こんにちは、デントリペアZ山口です。

寒いですね~~、なんでしょうかこの寒さは、おかしな気候ですね。何か起きなきゃいいけど・・・

さて本日ご紹介のデントリペアは、ドアのへこみとフェンダーのへこみ修理です。

ミニフロントドアのへこみ、修理前の写真!

ドア肩部にへこみ

BMWミニは和光市より、ドア上部に2cm程のへこみ、この部分は袋状になっていてガラスの隙間からはツールアクセスが出来ない場所。

何軒か断られたそうですが、当店にご相談いただきました。へこみは小さなものなのでなんとかしたいところです。

ミニフロントドアのへこみ、修理後の写真!!

ばっちり直りました(^_^)

幸い内張りも外すことなくツールアクセスが出来、無事キレイにリペアできました。

オーナー様には喜んでいただけました、ご依頼ありがとうございました。

もう一件はフロントフェンダーに出来たへこみ、当て逃げ?らしいですが酷ですね~。

作業性はばっちりな場所なので、フェンダー内の樹脂カバーを少し捲ってのリペアです。

インプレッサ右フロントフェンダーのへこみ、修理前の写真!

当て逃げ?

横に擦ったへこみなのでちょっと復元しにくいへこみです。がじっくり時間をかけて何とかキレイに直りました。

インプレッサ右フロントフェンダーのへこみ、修理後の写真!!

キレイになりました(^_^)

川越市よりインプレッサのオーナー様、3度目のご依頼です。ついこの間先月末にもご依頼をいただいたばかり、あまり当店に来る回数は多くない方が良いと仰ってましたが、また何かの時にはお願いしますとありがたいお言葉、お役に立てて何よりです。

キズは磨いてキレイになりました(^_^)。ご依頼ありがとうございました。

ドア、リアフェンダー、リアクォーターにへこみ、いつできた?

こんにちは、デントリペアZ山口です。

しばらくぶりの投稿になりました (-_-;)

本日ご紹介のデントリペアは、所沢市内よりホンダライフのへこみ修理です。

ライフリアフェンダーのへこみ、修理前の写真!

リアフェンダーのへこみ

いつできたのか?のへこみ、写真は左リアフェンダーの小さなへこみ二つ、クォーターの内張りを外してのリペア作業でしたが、ツールアクセスに難儀しました。

なんとかリペアできましたが、給油口の近くにあったヘコミは残念ながらツールアクセスできずリペアできませんでした。

ライフリアフェンダーのへこみ、修理後の写真!!

無事完了!!

他リアドア、リアクォーターのへこみは無事キレイに直りました。

喜んでいただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。ガラスリペアはこちら!

ドアに横向きのへこみ、何でこすったのか?

こんにちは、デントリペアZ山口です。

桜もちらほら咲き始めて、ポカポカ陽気も手伝ってか当店前の航空公園は賑わってます。駐車場待ちで渋滞してます。しばらくはこの状態が続くんでしょう!

ドア横向きのへこみ、修理前の写真!

ドアの横向きのへこみ

さて本日ご紹介のデントリペアは、ドアの中央付近に出来た横向きのへこみ、何かで擦った感じです。

年式はちょっと前のお車で、鉄板がしっかりしてる感じがしました。

ドア横向きのへこみ、修理後の写真!!

キレイになりました

インパクトビームの下辺りなのか少しずれていたようで、ガラスの隙間からアクセス出来ました。

なんとか違和感なく仕上げる事が出来ました、ご依頼ありがとうございました。

今日のガラスリペアはこちら!

フリードとアルファードのデントリペア、クォーター上部とフロントドア下部!

こんにちは、デントリペアZ山口です。

今日はぽかぽか陽気の一日でした、あと一週間もすれば桜の蕾も綻んでくるんでしょうね~楽しみだ!!

さて本日のデントリペアのご紹介は、リアクォーターのへこみとフロントドア下部の凸凹修理です。

フリードリアクォーターのへこみ、修理前の写真!

大雪の影響でこんなところにへこみが・・・

まずは西東京市よりフリードのオーナー様、先日お見積もりをして本日のリペアでした。

ご夫婦でいらっしゃって、リペア中は当店前の航空公園で時間を潰していただきました。陽気が良かったので、散歩も気持ち良かったのではないでしょうか。

フリードリアクォーターのへこみ、修理後の写真!!

ばっちり(^_^)

クォーターのトリムを一部外してのリペア、2時間程お預かりして無事リペアできました。

オーナー様には大変喜んでいただけました、ご依頼ありがとうございました。

もう一件は坂戸市よりアルファードのオーナー様、以前に一度当店でリペアさせていただいて今回は2度目のご依頼でした。

アルファードドアの凸凹、修理前の写真!

ドア下部の凸凹

今回はフロントドア下部の凸凹とフロントフェンダーのへこみ修理です。

写真はドア下部の凸凹、ちょっと見にくいかもしれません、ドアウェザーストリップのクリップ穴から細いツールで・・・

アルファードドア下部の凸凹、修理後の写真!!

すっきり(^_^)

無事リペア完了しました、ご依頼ありがとうございました。

ヴォクシーのガラスリペアはこちら!