ルーフサイドとフロントフェンダーとリアドアに出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ワーゲン・ビートルのルーフサイド、トヨタ・プリウスのフロントフェンダー、ホンダ・シビックタイプRのリアドアに出来たへこみの修理です。

ビートルルーフサイドのへこみ、修理前の写真

ルーフサイドに出来たへこみ

先ずはワーゲン・ビートル、今回で4度目のご依頼です。いつもいつもお声かけいただいてありがとうございます。

左のルーフサイドに出来たへこみ、原因はわかりません。ここはデントリペアツールが入っていかないところなので、表から引っ張る方法でのリペアです。

ビートルルーフサイドのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

引っ張りどころを間違えないように・・・上手いこと出てきてくれて、キレイにデントリペアできました。

今回もオーナー様には喜んでいただけました、お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

お次はトヨタ・プリウス、何やら倒れてしまってフェンダーに当たって凹んでしまったそうです。

プリウスフロントフェンダーのへこみ、修理前の写真

フロントフェンダーに出来た擦った深いへこみ

よく見るとどちらのへこみも打点部分にはキズがあります。結構な勢いで当たったのだと思います。

大きいほうは斜めのスジへこみ、小さいほうは横向きのスジへこみ、打点部分は結構深いので違和感が残らないように・・・

プリウスフロントフェンダーのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

慎重にへこみの底をゆっくり押して、何とかどちらのへこみも違和感なく仕上げられました。

こちらもオーナー様にはすご~いと喜んでいただけました。お役に立てて良かったです、ご依頼ありがとうございました。

最後にホンダ・シビックタイプRのリアドアに出来たへこみです。買い物して帰ってきたらへこみが出来ていたそうです。

シビックリアドアに出来たへこみ、修理前の写真

リアドアに出来たへこみ

凹ませて黙って居なくなるなんてひどいですが、わりとよく聞く話です。買い物用のカートでもぶつけたんでしょうか?

下の小さなへこみはキズがあってかなり深く凹んでしまってます。ドアの淵に近いのでツールアクセスが心配です。

シビックリアドアに出来たへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

上側のへこみはわりと短時間でリペア出来ましたが、下の深いへこみは打点部分を出すのに難儀しました。

何とかへこみを目立たない状態に出来ました、オーナー様には満足していただけて良かったです。ご依頼ありがとうございました。

ルーフに出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、スズキ・スイフトのルーフに出来た小さなへこみの修理です。

スイフトルーフのへこみ、修理前の写真

ルーフに出来た小さいへこみ

以前にデントリペアをしたことがあり今回で3度目のご依頼です。前回とはお車が変わっていて新たに買った車のルーフにへこみがあったのでとの事でした。

ルーフのへこみは基本的にはルーフライニング(天井の内張)を外してから「デントリペア」するのですが、時には表から引っ張ってリペアする事もあります。

スイフトルーフのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

今回はお車を拝見してへこみの状態を見てオーナー様といろいろとお話をして結局ルーフライニングを外してリペアする事に。

この車のルーフライニングは貼り付けタイプでした。外すのには少し苦労がありましたが無事外れました。

へこみも無事「デントリペア」出来てオーナー様には喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

ルーフにできたへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ワーゲン・ゴルフのルーフ左側にできたへこみの修理です。

ゴルフルーフ左側のへこみ、修理前の写真

ルーフにできたへこみ

手をついてしまったようなへこみ方です。あるところに車を預けて戻ってきたらこの状態だったそうです。悲しいですね。

何年か前に別のお車ですが、雪害で一度ルーフの修理をしたことがありまた声をかけていただきました。ありがたいです!

ゴルフルーフ左側のへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

へこみはそんなに深いものではなかったので、表から引っ張る方法(プーリング)で無事「デントリペア」できました。

オーナー様には満足していただけて良かったです、ご依頼ありがとうございました。

リアフェンダーにちょっと深めのへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ワーゲン・ゴルフのリアフェンダーに出来たちょっと深めのへこみの修理です。

ゴルフリアフェンダーのへこみ、修理前の写真

リアフェンダーに出来た深めのへこみ

電話で問い合わせをいただいてご来店いただきました。3度目のご依頼をいただきました。

リアフェンダーに自転車が倒れたのでは?と仰ってました。アーチ部の直ぐ上に深めです。

ゴルフリアフェンダーのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

オーナー様はタイヤハウス内に穴を開けても良いよって言ってくれましたが、それはそれで難しそうなので、外から引っ張って見てダメなら穴を開けるという事で開始。

出来る限り違和感が残らないようにリペアしました。オーナー様には満足していただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

リアフェンダーのこすりへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、リアフェンダーの前側を擦って出来たへこみの修理です。

V60リアフェンダーのへこみ、修理前の写真

リアフェンダー前側に出来たこすったへこみ

樹脂製のポールに擦ってしまって凹ませてしまったみたいです。結構な範囲で凹んでいます。アーチ部にも影響が出ております。内側に曲がってます。

キレイに直すのは難しいとお伝えしましたが、再塗装をしないで直したい!という事でしたので、どこまでできるか、出来る所までという事でお引き受けしました。

V60リアフェンダーのへこみ、修理後の写真

無事デントリペア出来ました(^-^)

とにかく引っ張って叩いて、引っ張って叩いて、引っ張って叩いて、の繰り返し。出来るだけ違和感が出ないように頑張りました。

何とかこの状態まで復元できました。オーナー様には満足していただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。