ルーフのへこみ、いつ出来たの???

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

本日のデントリペアのご紹介は、2度目のご依頼となりましたレクサスRX350のオーナー様、西東京市よりお越しいただきました。

レクサスRX350ルーフのへこみ、修理前の写真

いつの間にか出来ていたルーフのへこみ、、、

へこみはルーフ後方に3ヶ所、いつ出来たんだろう???とはてなマークです。

写真は黄色の丸の所、薄く広い範囲がひずんでます。その前側にも3cm程のへこみが二つ。

レクサスRX350ルーフのへこみ、修理後の写真

無事キレイに完了しました!!

ルーフの内張り(ルーフライニング)を外してデントリペアをする予定でしたが、表から引っ張っても治りそうだったので、引っ張って直すことに!

幸い骨部のシーラーに掛かっている所が無いようで、順調に引っ張ることが出来ました。

デントリペア後に喜ぶオーナー様

またお願いして良かった!!(^.^)

4時間ほどお預かりして、へこみ全部キレイにリペアすることが出来ました。

前回同様、今回も満足していただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

ルーフとドアのへこみ、デントリペア初体験!

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、デントリペア初体験の方々です。

エクストレイルリアドアのへこみ、修理前の写真

リアドアにへこみが出来てしまった!

先ずは朝霞市よりエクストレイルのオーナー様、先日の強風の時に飛来物が当たってしまいリアドアに深いへこみが出来てしまいました。

へこみの修理方法をいろいろ探していてデントリペアを発見!自宅から比較的近いという事もあり、ご相談・ご依頼をいただきました。

エクストレイルリアドアのへこみ、修理後の写真

キレイになった!!

お車を拝見すると、かなり強く当たった感じがあります。へこみの底部分に強烈な打痕が残ってます。

深いへこみなので衝撃点部分を含めて、違和感が残らないようにじっくりへこみを押し出しました。

デントリペアで満足のオーナー様

デントリペアで良かった!

仕上がりを見て、「わ~、こんなにキレイに直るんだ~」と大変喜んでいただけました。

デントリペアでの修理が初めてで、お役に立てて良かったです!ご依頼ありがとうございました。

お次は富士見市よりステップワゴンのオーナー様、こちらも先日の強風の時に飛来物が当たってしまい、ルーフサイドとルーフにへこみが出来てしまいました。

先日お見積りをして本日のご来店でした。こちらもルーフのへこみはかなり深く凹んでます。

ステップワゴンルーフのへこみ、修理前の写真

ルーフにへこみが・・・

ルーフライニング(天井の内張り)を外してのリペア作業です。プレスラインのそばで、作業性は良くない所ですが、何とかリペア出来ました。

ステップワゴンルーフのへこみ、修理後の写真

へこみが無くなった!

ルーフサイドは、デントリペアツールが入っていかないので、表から引っ張る方法での修理です。

ステップワゴンルーフサイドのへこみ、修理前後の写真

ルーフサイドのへこみ

こちらも素直に直ってくれました。この方もデントリペアでの修理は初めて、今までは鈑金工場さんで修理をしていたそうですが、今後は選択肢が増えたと言ってもらえました。

デントリペアに大満足のオーナー様

良かった!

こんなにキレイに直してくれてありがとう!と喜んでいただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

最後に朝霞市よりデミオのオーナー様、買い物中にドアパンチをされてしまいました。

デミオリアドアのへこみ、修理前の写真

ドアパンチ!

こちらのオーナー様もデントリペアは初めて、へこみが出来た事でいろいろ調べていて、「デントリペア」という修理方法を見つけて、当店にご依頼をいただきました。

まだ購入したばかりなんだそうで、ドアパンチは悔しすぎる・・・と。

デミオリアドアのへこみ、修理前の写真

わっ、へこみがない!

ドアの中央辺りに出来たへこみだったので、作業性はとっても良かったです。

お待ちいただいている間に短時間でへこみは無かった事になりました。

「わ~、全然分からなくなった!」と喜んでいただけました。デントリペアのファンになってもらえたかな?

デントリペアに満足です

直って良かった!

喜んでもらえる事が一番です、ご依頼ありがとございました。

今日のガラスリペアは、フリードのブルズアイブレイク(目玉状のひび)でした!

スライドドアのドアパンチと落雪によるルーフのへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、三鷹市よりヴェルファイアーのオーナー様と先週の日曜日からお預かりしていた、川口市よりエルグランドのオーナー様です。

ヴェルファイアー、スライドドアのへこみ、修理前の写真

スライドドアにドアパンチ!

先ずヴェルファイアーはスライドドア、ドアパンチを貰ってしまってへこみが出来てしまいました。

来店前にへこみが見えやすい様にと洗車をしてくださったんですが、今朝はあいにくの雨でした。が、水滴をふき取るだけでOKでした。

ヴェルファイアー、スライドドアのへこみ、修理後の写真

キレイなボディ復活です!!

スライドドアの真ん中より少し下の部分で、ガラスの隙間からはちょっとつらい場所だったので、他の所からツールアクセスをしてリペアしました。オーナー様のご希望でもあったので、内張りは外さずにリペア出来て良かったです。

逆アール(逆曲面)の所で少し見にくかったですが、キレイにリペア出来ました。

デントリペアの仕上がりに満足のオーナー様

デントリペアで直して良かった!

ピカピカのお車だったので、再塗装せずにへこみが直って良かったと思います。オーナー様にも喜んでもらえました。ご依頼ありがとうございました。

もう一台はエルグランドのデントリペア。今年1月の大雪の時に、家の屋根からルーフに雪が落ちてきて凹んでしまったものです。

エルグランドルーフのへこみ、修理前の写真

ルーフに落雪!

ルーフの中央付近に大きなへこみがあり、中央より前側に複数のへこみがありました。天井の内張りを外して、腰を据えてのリペア作業でした。

エルグランドルーフのへこみ、修理後の写真

無事リペア完了!

へこみ自体は深くはなかったですが、ルーフがなみなみになっていて、ひずみを取るのに苦労しました。

エルグランドボンネット先端のへこみ、修理前の写真

先端部のへこみ

こちらはボンネットの先端部、塗装が剥がれてしまってるところです。既にタッチペンで補修してあります。

エルグランドボンネット先端のへこみ、修理後の写真

へこみ修理完了!

デントリペアでは、塗装の補修は出来ませんが、へこみを治すことで印象は大分変わります。

この後ちょっと大変ですけど再度タッチペンで補修をすれば、もう少し目立たなくなると思います。

ルーフのへこみが直って喜ぶオーナー様

キレイに直って良かったです!!万が一の時はまたお願いします!

ルーフの面積が広くて大変なところはありますが、オーナー様に喜んでもらえて頑張って修理した甲斐がありました。

ご依頼ありがとうございました。

ルーフサイドの複数のへこみ・・・

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、所沢市よりヴォクシーのオーナー様です。ルーフサイドに出来た、複数のへこみ修理です。

ヴォクシー左ルーフサイド後部のへこみ、修理前の写真

左ルーフサイド後部

月曜日からお預かりしてのリペア作業でした。まずルーフライニング(天井の内張り)を外してからです。

左側の方が数が多くて、これは左後方の写真です。

ヴォクシー左ルーフサイド後部のへこみ、修理後の写真

手前側のへこみ完了!

いくつかの小さな穴から、細めのデントリペアツールで裏から押してへこみを出し、表からはポンチングで調整。

ヴォクシー左ルーフサイド前側のへこみ、修理前の写真

左ルーフサイド前側

次は左の前側、この部分はツールが入らなかったので、表から引っ張る方法でリペアしました。

ヴォクシー左ルーフサイド前側のへこみ、修理後の写真

完了!!

引っ張って叩いて、引っ張って叩いての繰り返しで、何とか違和感なくリペア出来ました。

最後に右の前側、運転席の上辺りのルーフです。

ルーフ運転席上部のへこみ、修理前の写真

運転席上部のルーフ

ここは骨の裏だったので、普通にツールで押すのと表から引っ張るのと両方を併用してのリペアでした。

ヴォクシールーフ運転席上部のへこみ、修理後の写真

無事完了!!

ここも無事完了!他の場所のへこみも全数無事完了しました。

ルーフサイドのデントリペア後に喜ぶオーナー様の写真

へこみが全部直って良かった~~!

オーナー様には喜んでいただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

ルーフに複数のへこみ???

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

今日ご紹介のデントリペアは、ルーフに出来た複数のへこみ修理です。

CX-3ルーフのへこみ、修理前の写真

ルーフに複数のへこみ

ルーフ後部に手をついたようなへこみが複数、いつこんなへこみが出来たんだろう???

そもそもは次の写真のルーフ中央部に出来た、キズありの深いへこみだけのはずだった・・・雪が降った翌日、走行中に電線の上にあったと思われる雪(氷)が落ちてきて凹んでしまった。

CX-3ルーフのへこみ、修理後の写真

へこみが無くなりスッキリ!

しかしルーフを眺めていたら、複数のへこみがあるではないですか!ビックリです!!

先日ご相談をいただいて、本日のリペアとなりました。ルーフライニング(天井の内張り)を外してのデントリペアです。

CX-3ルーフのへこみ、修理前の写真

キズがある深いへこみ

オーナー様には、へこみが消えていく作業工程をずっと見て頂きました。自分の目の前でへこみが直っていくので驚きと感動が・・・

CX-3ルーフのへこみ、修理後の写真

無事デントリペア完了(^.^)

中央付近の深いへこみも、キズはどうにもなりませんがスッキリと直りました。「お客様が笑顔になるって、いい仕事をしてますね」って、嬉しいお言葉をいただきました!

ルーフのデントリペア後に喜ぶオーナー様の写真

お願いして良かった!!

喜んでいただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました!

今日のガラスリペアはハイゼットトラックでした!