心も凹むドアパンチ

こんにちは、デントリペアZ山口です。

朝晩は大分涼しくなって過ごしやすくなりましたね、体の動きも良くなって仕事もはかどります!!

さて本日は午前中はお世話になっている業者様でのデントリペア、リアドアのリペアでしたが写真はNGとのことで・・・すいません。

午後は「心まで凹んでました」と仰るBMWのオーナー様、羽村市よりご来店いただきました。

フロントドアのへこみ、修理前の写真!

ガッカリのドアパンチ・・・

買い物をして戻ったら、運転席ドアにへこみが・・・ショックでその後出かける気が無くなってしまったそうです。デントリペアはご存じではなかったようですが、いろいろ調べて当店にご相談いただきました。

デントリペアとはどのように直すのか見ていたいという事でしたので、ずっとそばで見ていただきました。

フロントドアのへこみ、修理後の写真!!

きれいになりました!!

直っていくご自分の車を見ながら、お~感動!感激!!鳥肌が立った!!!とのお言葉、リペアしている私も嬉しくなります(^_^)

お役にたてて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

深めのへこみが・・・

こんにちは、デントリペアZ山口です。

今日は夕方から雨が降ってまいりました、かなり気温が下がって過ごしやすくなりました。水瓶になっているダムの辺りにも降ってるんでしょうか・・・

さて本日のデントリペアのご紹介はトランクのへこみとフロントフェンダーのへこみ修理です。

まずはトランク、二月ほど前に凹ませてしまった?そうですが、鈑金はしたくないしでも直したいし・・・と考えていたところ、そういえば塗装をしなくて直す方法があったなぁ、とネットで探して当店にご相談いただきました、新座市よりのご依頼感謝です。

ボーラトランクのへこみ、修理前の写真!

トランクのへこみ

ちょっと深いへこみから、下に向かって伸びた擦ったへこみです。わざわざ洗車をしてからご来店いただきました。

トランクの内張りを外して裏側を確認、ツールアクセスはばっちりでした。

ボーラトランクのへこみ、修理後の写真!!

完璧です!と言っていただけました(^_^)

一時間強お時間を頂いてキレイなトランクが復活しました。デントリペアに興味があり、オーナー様は作業をずっとご覧になってましたが、直っていく過程を見て感動されてました。

最高の笑顔を頂けました、ご依頼ありがとうございました。

お次は秩父市よりご夫婦でお越しいただいたオデッセイのオーナー様、購入した時からあったというフロントフェンダーのへこみ。

原因は分かりませんが、かなり深く凹んでます。ずっと気になっていて、鈑金だといくらかかるんだろう?とか、どんなお店が良いんだろう?とかいろいろ調べているときに、デントリペアの存在を知って、わざわざ当店までお越しいただきました、感謝です!!

オデッセイフロントフェンダーのへこみ、修理前の写真!

フロントフェンダーに深いへこみ・・・

お電話を頂かず直接来ていただいたんですが、ワーゲンのお客様とかぶってしまい少し時間をずらして頂きました。当店の場合、当日お電話を頂いてのご依頼が結構多く、カレンダーが○になっていても今日のような事が起こる場合が結構ありますので、折角貴重な時間を使ってお越しいただきますので、一度お電話を頂けると幸いです。

へこみのリペアは、ヘッドライトの脇のカバーを外してツールアクセス、深いへこみなのでじっくり慌てずの作業です。

オデッセイフロントフェンダーのへこみ、修理後の写真!!

きれいなフェンダー復活です!!

一時間半ほど近くのファミレスでお直を潰していただき、何とか喜んでいただける仕上がりになりました。

こちらのご夫婦からも笑顔をいただく事が出来ました、リペア後のオーナー様たちの笑顔は最高です!!

ご依頼ありがとうございました。

あいにくのお天気でしたが・・・

こんにちは、デントリペアZ山口です。

夕方無事に娘が修学旅行から戻ってきました。あいにくのお天気でしたがそれなりに楽しんできたようです。夜は土産話を聞かせてもらおうっと!!

さて本日のデントリペアのご紹介は2件、まずはプリウスのリアフェンダーに出来たへこみ修理。さいたま市より2度目のご依頼です、前回とは違うクルマでした。

プリウスリアフェンダーのへこみ、修理前の写真!

プレスライン部が凹んだ・・・

リアフェンダーのアーチ部プレスラインに出来たへこみです、リアクォーターの内張りを外してツールアクセスしました。

プリウスリアフェンダーのへこみ、修理後の写真!!

へこみはなくなり、オーナー様にっこり(^_^)

プレスラインが潰れてましたが、深いへこみではなく1時間強お時間を頂き無事リペアできました。

感激していただけました、ご依頼ありがとうございました。

お次はBMW330iのオーナー様、新座市よりこちらも2度目のご依頼です。

前回はルーフのリペアでしたが、今回はリアドアのほぼ中央にドアパンチと思われる小さなへこみ。

リアドアのへこみ、修理前の写真!

リアドアにへこみが・・・

ガラスの隙間からツールアクセス、防振材が貼ってありましたがこちらは短時間でキレイにリペアできました。

リアドアのへこみ、修理後の写真!!

きれいになりました!!(^_^)

作業中・作業後といろんなお話を聞かせていただき、楽しい時間を過ごせました。

仕上がりに満足していただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

キツ~いドアパンチ・・・

こんにちは、デントリペアZ山口です。

今日も暑い1日でした、今日も竜巻があったり局地的な大雨があったり、おかしな天気が続きますね。

さて本日のデントリペアのご紹介は、運転席ドアに出来たドアパンチと思われる深いへこみの修理です。

ドアの深いへこみ、修理前の写真!

ドアパンチ・・・

正面から見てもはっきりわかる存在感バッチリのへこみでした。丁度インパクトビームの裏側だったので、これが無かったらもっと大きなへこみになっていたのかも知れません。

ドアの深いへこみ、修理後の写真!!

リペア完了!!(^_^)

内張りを外して、ツールの先端を自分の方へ向けてのリペア作業、ツールコントロールが難しいです。

2時間ほど時間を頂いて、バランスよくリペアで来たと思います。ご依頼ありがとうございました。

ルーフサイドにへこみがふたつ・・・

こんにちは、デントリペアZ山口です。

昨日は竜巻で大きな被害が出てしまいました。被害にあわれた方々にはお見舞い申し上げます。改めて自然の力の恐ろしさを痛感しました。気を付けてもどうにもできない自然現象に対して、どうしたらいいんでしょうか・・・

さて本日のデントリペアのご紹介は、ホンダフィットのルーフサイドのへこみ。ふじみ野市よりご依頼いただきました。

フィットルーフサイドのへこみ、修理前のへこみ!

物が落下したそうです・・・

仕事が終わってからのご来店になったので、作業が終わるのが少し遅くなりました。

ルーフサイドはツールが入らない事が多いんですが、Cピラーのトリムを外してルーフライニングを少し捲ってみたら運よくツールが入りました。

フィットルーフサイドのへこみ、修理後の写真!!

キレイにリペアできました!!(^_^)

下のへこみが深く時間がかかりましたがオーナ様も笑顔、きっちりリペアできました。

ご依頼ありがとうございました。