リアドアに出っ張りが・・・

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、東京都内よりお越しいただきましたスバル・レヴォーグのリアドアにできた出っ張りの修理です。

レヴォーグ左リアドアの出っ張り、修理前の写真
リアドアにプツッと出っ張りが・・・

先月末にメールでお問い合わせをいただいて、いろいろ予定を調整して本日ご来店いただきました。

リアドアの前側中央位の高さのところに、結構きつい出っ張りが・・・、外からの力で内側の骨に当たって飛び出してしまった感じです。

レヴォーグ左リアドアの出っ張り、修理後の写真
なんとか目立たなく出来ました(^-^)

よく見ると塗装面にひび割れが出来ています。仕上がり具合等をご説明してからのリペア作業です。

デントリペア後のオーナー様との写真
全然分からなくなって嬉しいです。ありがとうございました。(^-^)

まったくキレイにという訳にはいかなかったですが、オーナー様には大変喜んでいただけました。塗装もはがれずに無事リペア出来て良かったです、ご依頼ありがとうございました。

テールレンズの上のへこみ・・・

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、BMWミニクロスオーバーのテールレンズ上に出来たへこみの修理です。

クロスオーバーテールレンズ上のへこみ、修理前の写真
テールレンズ上のへこみ・・・

今日はお取引先へ出かけていたので、帰り時間に合わせてご来店いただきました。

お車を拝見して、レンズを外してみました。中はガラガラの状態なので、裏から押すことは可能、だけど角部分が入り込んでいるのでどこまで出せるか?ひずみが残る等をご了承いただいてのリペアです。

クロスオーバーテールレンズ上のへこみ、修理後の写真
なんとかここまでリペア出来ました(^-^)

高くなってしまっているところを叩いて落として、低いところを裏から押し出して、何とかこのレベルまでリペア出来ました。

デントリペア後のオーナー様との写真
目立たない状態までリペアしてくれて、ありがとうございました。

オーナー様には喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

いつの間にか出来ていたボンネットのへこみ・・・

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。今日のデントリペアのご紹介は、マツダ・CX-5のボンネットのへこみ修理です。

先日お電話でご相談をいただきまして、本日デントリペアでご来店いただきましたのは、マツダ・CX-5のオーナー様。2度目のご依頼でした。またお声かけいただけて感謝です!

CX-5ボンネットのへこみ、修理前の写真
いつの間にか出来ていたボンネットのへこみ

ボンネットの後方にスジ状の深いへこみ、衝撃点は3か所あるようです。オーナ様はへこみの原因については心当たりがないと・・・

へこみに気づいた時は、へこみ周辺に泥のようなよこれがあったそうです。脚立の様な物が当たったかのようなへこみです。

CX-5ボンネットのへこみ、修理後の写真
なんとかキレイにデントリペア出来ました(^-^)

内側のカバーを外してのリペア、スジ状の傷が得きるだけ目立たないように、じっくり時間をかけてリペアしました。

オーナー様には喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

デントリペア後のオーナー様との写真
今回もキレイに直してくれて良かったです。ありがとうございました。(^-^)

今日のガラスリペアは、スズキ・スペーシアです。

後ろのドアにへこみが・・・

左のリアドアにいつの間にかドアパンチを貰ってしまい、キズありのへこみが出来てしまったのは、マツダ・CX-5のオーナー様。

CX-5リアドアのへこみ、修理前の写真
左のリアドアにドアパンチ・・・

へこみが出来てしまった時には、板金塗装修理だ!とおもっていたオーナー様、知り合いに傷部分を磨いてもらった時に、板金塗装修理以外の修理方法があるという事を聞いて、いろいろ調べていて、デントリペアという修理方法を発見。

縁あって当店にご相談をいただきました。所沢市内の方というわけではないですが、当店にご来店くださいました。

CX-5リアドアのへこみ、修理後の写真
キレイに治りました(^-^)

へこみ自体は小さめで、少し横に長い形のへこみです。ガラスを下げて隙間を作り、そこからデントリペアツールをアクセスさせてのリペア、キレイに治ってオーナー様には喜んでいただけました。

お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

運転席ドアにドアパンチ!

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、トヨタ・シエンタの運転席ドアに出来たドアパンチによるへこみの修理です。

シエンタ運転席ドアのへこみ、修理前の写真
運転席ドアにドアパンチ・・・

今月初めに見積にいらっしゃって、本日ご来店いただきました。パールホワイトのボディなのでそのままだと目立ちにくいですが結構凹んでます。

表面には少しキズはあるけど塗装は剥がれていません。板金塗装修理をした場合、車を暫く預けなければいけなく、結構な金額になってしまうと思います。

シエンタ運転席ドアのへこみ、修理後の写真
キレイに治りました(^-^)

デントリペアは、短い時間で修理できるというところがメリットの一つです。

オリジナルの塗装はそのままで、へこみはキレイに治りました。オーナー様には喜んでいただけました。ご依頼ありがとうございました。