助手席ドアのへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、助手席ドアに出来たへこみの修理です。

先日メールでお問い合せをいただいて本日のご来店となりました。助手席ドアのドアハンドルの下辺りに、少し塗装が剥がれてしまっている小さめのへこみ。

プリウス50助手席ドアのへこみ、修理前の写真

助手席ドアのドアハンドル下のへこみ

ドアガラスを下げてそこからデントリペアツールをアクセスさせてのリペアです。板金工場に相談したら、後ろのドアまで塗装をするという事で、それは嫌なので他にないか?と探してデントリペアに辿り着いたそうです。

プリウス50助手席ドアのへこみ、修理後の写真

へこみは無くなりました(^-^)

塗装の剥がれはデントリペアでは修復できませんが、へこみはキレイに無くなりました。短時間でこんなにキレイに直るなんてすばらしいです!と喜んでいただけました。

お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

3度目のご依頼です!!!

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ランサーエボリューションⅨのフロントフェンダーに出来たへこみ修理です。

ランエボⅨフロントフェンダーに出来たへこみ、修理前の写真

フロントフェンダーに出来た小さなへこみ

今月の10日に初めてご依頼をいただいてから早くも3度目のご依頼です。お車を大切にしているのがひしひしと伝わってきます。

ランエボⅨフロントフェンダーに出来たへこみ、修理後の写真

無事へこみは無くなりました(^-^)

へこみが出来てしまって直ぐにご相談いただける事を嬉しく思います。今回は左のフロントフェンダーに出来たへこみと左フロントドアの凸と左リアドアのやんわりとしたひずみと言いましょうかへこみと右フロントドアの縁の曲がりです。

デントリペア後のオーナー様との写真

今日もキレイに直って気持ち良いです!!(^-^)

写真はフロントフェンダーのへこみです。今回もオーナー様には喜んでいただけて良かったです。毎回一緒の写真にも快くご協力いただいてありがとうございます。

お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

リアドアにもへこみが有りました!

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、一昨日にデントリペアをしましたランサーエボリューションⅨのオーナー様にご来店いただきました。

ランエボⅨ左リアドアのへこみ、修理前の写真

左のリアドアにもへこみが有った・・・

へこみが直って気持ちよくなり洗車をしていたら、新たにへこみを見つけてしまった!との事でした。

やはり一度へこみを見つけると、気になって仕方なく本日改めてご来店いただいた次第です。

ランエボⅨ左リアドアのへこみ、修理後の写真

キレイに直りました(^-^)

リアドアとリアクォーターと右のルーフサイド後方そして右フロントフェンダーにもありました。

リペアの前に車一周点検して他には無いので、このへこみをデントリペアです。写真は左リアドアのへこみ。

デントリペア後のオーナー様との写真

今日もキレイに直してくれてありがとうございました。(^-^)

全部のへこみを無事キレイにデントリペア出来て、今回もオーナー様には喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

今日のガラスリペアは、フォルクスワーゲン・ポロです。

大切な愛車のへこみをデントリペア!

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、BMW420iの運転席ドアに出来たへこみと、ワーゲンゴルフ6のリアドアとリアフェンダーのへこみと、ランサーエボリューション9のリアクォーターとドアに出来たへこみの修理です。

先ずはBMW420i、ドアガラスのすぐ下の所でドアガラスを下げてもデントリペアツールが入りそうもない所。

420i運転席ドアのへこみ、修理前の写真

ドア後方上に出来た、キズ有のへこみ

他にどこかアクセス出来る所は無いかと探したら、幸いな事にドア後方にありました。

420i運転席ドアのへこみ、修理後の写真

無事へこみは無くなりました(^-^)

おかげで、短時間でへこみをデントリペア出来ました。

デントリペア後のオーナー様との写真

へこみを直してくれてありがとうございました。落ち込んでいたので嬉しいです(^-^)

落ち込んでいたオーナー様は、笑顔を取り戻してくれました。喜んでいただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

お次はワーゲンゴルフ6、リアドアには大き目なドアパンチとリアフェンダーのプレスラインにできたへこみ。

ゴルフリアドアのへこみ、修理前の写真

かなり強烈なドアパンチ

写真はリアドアのへこみです。かなり強く当たっているようで衝撃点部に2つのスジがあります。へこみの下が不自然な形をしているな?と思ったら、補強の骨がありました。

ドア用のツールと平たいツールを使い分けながら、違和感が出ないようにへこみの底をゆっくり押し出します。

ゴルフリアドアのへこみ、修理後の写真

無事デントリペア出来ました。

オーナ様に満足していただける仕上がりに出来ました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

最後にランサーエボリューションⅨ、リアクォーターに出来たへこみのデントリペアでご来店いただきましたが、ドアのへこみが1つ追加になりました。

ランエボリアクォーターのへこみ、修理前の写真

リアクォーターのへこみ

写真はリアクォーターのへこみ、2つあったうちの前側に出来たへこみ。もう1つ後ろ側に出来たへこみの裏には防振材があってありましたが、こちらはそういうものは無い所でした。

ランエボリアクォーターのへこみ、修理後の写真

キレイに直りました(^-^)

が、へこみの届くツールがなかなか見つからずでしたが、トランク内からツールアクセスさせて、ギリギリ届いて無事リペア出来ました。

デントリペア後のオーナー様との写真

へこみが直って嬉しい!!(^-^)

オーナー様には凄く喜んでいただけて、私も嬉しい限りです。喜んでいただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

今日のガラスリペアは、ホンダ・シャトルです。

スライドドアのへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ミツビシ・デリカD5のスライドドアのへこみの修理です。

デリカD5スライドドアのへこみ、修理前の写真

右スライドドアに出来たへこみ

お出かけ先の駐車場でどうやらドアパンチを貰ってしまったらしいです。少しキズがあるへこみです。

デリカD5スライドドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました。

タイヤハウスからのふくらみが繋がった所で、逆アール部分に掛かろうかという位置にへこみが有ります。

デントリペア後のオーナー様との写真

キレイに直って嬉しいです、ありがとうございました。

ドアガラスを下げてのリペア、キレイに直ってオーナー様には笑顔になっていただけました。喜んでいただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

今日のガラスリペアは、アウディA8です。