ドア上部に出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

XVリア度に出来たへこみ、修理前の写真

リアドア上部に出来たへこみ

今日のデントリペアのご紹介は、スバル・XVの右リアドア上部に出来たへこみの修理です。

もう何度もデントリペアに来ていただいているオーナー様です、感謝です!!いつできたのかも原因も不明との事でした。

XVリア度に出来たへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

プレスラインより上の部分でうっすらとしたへこみです。補強の骨があり、ガラスの隙間からは作業が出来ませんでした。

表から引っ張る方法での修理です。無事キレイにデントリペア出来て、今回も満足していただけました。ご依頼ありがとうございました。

ルーフに出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ニッサン・ムラーノのルーフに出来たへこみの修理です。

ムラーノルーフのへこみ、修理前の写真

ルーフに出来たへこみ

今回で5度目のご依頼です。いつもありがとうございます。前回とはお車が替わっておりました、前回がコロナの前だったのでしばらくぶりです。

原因は分かりませんが気づいたらルーフにへこみがあったという事でご相談をいただきました。

拝見するとルーフキャリアの後ろ側のバーの下あたりにへこみあり、ルーフライニングを外してからリペアするか、表から引っ張ってやるか相談して引っ張ることに。

ムラーノルーフのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

でも、他からツールアクセス出来ないか?と思い見てみたら、ライニングを外さずとも出来る所がありました。

おかげで無事キレイにデントリペアする事が出来ました。オーナー様には満足していただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

リアドアの下部プレスライン部に出来た大きなへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ホンダ・フィットのリアドア下部プレスライン部に出来た大きなへこみの修理です。

フィットリアドアのへこみ、修理前の写真

リアドア下部のプレスライン部に出来た大きなへこみ

先日お見積もりに来ていただいて拝見しましたが、板金塗装修理をした方が良いようなへこみに感じたのでそう伝えましたが、板金塗装修理だとかなり高額になってしまうことや完全にではなくてよく目立たなくなればということでお受けすることに。

改めて本日ご来店いただきました。プレスライン部が完全に凹んでしまっていてかなり広範囲です。何が当たったって言ってたかなぁ?

内張を外していざリペアと思ったけど、ちょうど補強の骨があって大きなツールが入りませんでした。

フィットリアドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

表からある程度引っ張ってみてそれから細いツールで裏から押し出し、高くなっている所をポンチングしながら・・・

夕方まで作業がかかりましたが、ひずみは残ってますが普通に見た感じでは違和感がないくらいになったと思います。

オーナー様には大満足していただけました。喜んでいただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

 

Aピラーに出来た深いへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ニッサン・ノートのAピラーに出来た深いへこみの修理です。

ノートAピラーのへこみ、修理前の写真

Aピラーに出来た深いへこみ

へこみがあるままの状態で購入されたそうで、「デントリペア」で直せれば?というご相談でした。

事前にメールで問い合わせをいただいてましたが、実際に拝見してみないとリペアの可否はわからないので、遠方でしたがご来店いただきました。

実際に拝見してみると、「デントリペア」での修理はかなり厳しそうな感じでした。衝撃点部分がかなり強く当たっているようでこの色でも正面から見てはっきりわかるへこみです。

ノートAピラーのへこみ、修理後の写真

無事デントリペアできました(^.^)

へこみをきれいに出し切れない可能性が高いことや、万が一塗装が剥がれてしまうかもしれない事等ご説明して了解していただいてからのリペアです。

時間がかかりましたが、何とかこの状態までリペアする事が出来ました。作業用ライトを当ててない状態で見ると、へこみは気にならないくらいのレベルだと思います。オーナー様には満足していただけました。ご依頼ありがとうございました。

リアフェンダーに出来たへこみ・・・

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、三菱・アウトランダーのリアフェンダーに出来たへこみの修理です。

アウトランダーリアフェンダーのへこみ、修理前の写真

リアフェンダー前側に出来たへこみ

約2年ほど前に一度当店で「デントリペア」をしたことがあり、その時にきれいに直っていたのでまたというご相談でした。

夏ころに一度お見積もりに来ていただいて、本日都合が合ったので来店いただきました。リアフェンダーの前側なのでツールが入っていかないところ。

アウトランダーリアフェンダーのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

表から引っ張って修理をするので、一通りご説明してからのデントリペアです。わりと素直に出てくれてきれいに直りました。

今回も満足していただけて良かったです。ご依頼ありがとうございました。