ミニクーパーのボンネットに・・・

こんにちは、デントリペアZ・山口です。

今日はご予約をいただいていたBMWミニのオーナー様に、新座市より朝一番でご来店いただきました。

BMWミニボンネットのへこみ、修理前の写真!

なぜここが凹むのか・・・?

昨年の9月に一度当店をご利用いただいておりまして、今回が二度目のご利用となりました。

前回もボンネットに出来たへこみをリペアしましたが、今回もヘッドライトのすぐ上の所、前回とは反対側のボンネットのへこみでした。

BMWミニボンネットのへこみ、修理後の写真!!

ミニのカワイイ曲面が復活!!

へこみが出来てしまった原因は不明との事でしたが、悪戯なんでしょうか?

ボンネット内側のカバーを外して細いツールでのリペア、ミニ特有の曲面を復活させるためじっくりとリペアしました。

オーナー様には喜んでいただけました。作業後にいろいろとお話を聞かせていただき、つかの間の楽しい時間でした。

今回また声をかけていただいて感謝です、ご依頼ありがとうございました。

車のへこみ、ガラスのヒビでお困りの方、一度ご相談ください!精一杯リペアいたします。

ボンネットの先に・・・

こんにちは、デントリペアZ・山口です。

今日は朝から冷たい雨が降ってました、午後には太陽も出てきましたが、一雨ごとに春に近づくのかな?

さて本日は業者様からのご依頼で、ボンネットに出来たへこみのデントリペアです。

ボンネット先端部のへこみ、修理前の写真!

ボンネットを閉める時に押してしまうのか?

もうご存知の方も多いと思いますが、ボンネットの先端部分は二重構造になっている事が多くこの車もそうでした。

先端部中央に小さな水抜き穴があり、そこからかろうじて細いツールを入れる事が出来ました。

ボンネット先端部のへこみ、修理後の写真!!

なんとかリペアできました。

細いツールなので作業効率は悪いですが、じっくりと時間をかけて無事リペアできました。へこみの裏にツールが届けばどうにかなるもんですね~。

ご依頼ありがとうございました。

フロントガラスの飛び石キズ(ひび)、愛車のへこみでお困りの方はお気軽にご相談ください!