ボンネットと運転席ドアに出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、スズキ・アルトのボンネットに出来たへこみと、スバル・BRZの運転席ドアに出来たへこみの修理です。

アルトボンネットのへこみ、修理前の写真

ボンネット先端部の局面に出来たへこみ

先ずはスズキ・アルト、自動車屋さんでエンジンルームを見た後にボンネットを閉める際、お店の方がボンネットを押してしまったそうです。

今の車は、ボンネットに限らずうっかり手をついてしまったりするとへこみ事があるので要注意ですね。ダンパーが付いていないボンネットを閉める際は、途中から手を放して重力で閉めるのが良いと思います。

アルトボンネットのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

先端部分で薄いへこみです。この辺りは二重または三重になっていることがあるので、ツールアクセスが心配でしたが薄型のツールが入りました。

曲線部でなかなかひずみが消えずちょっと難儀しましたが、無事キレイにデントリペア出来ました。オーナー様には喜んでいただけて良かったです。ご依頼ありがとうございました。

お次は、スバル・BRZの運転席ドアに出来たキズがある深いへこみです。アウターハンドルの直ぐ近くです。

BRZ運転席ドアのへこみ、修理前の写真

運転席ドアに出来たキズありの深いへこみ

アウターハンドル周りは、内部にいろいろ部品が付いていて道具が入りにくい場所ですが、丁度届くツールが見つかりました。

へこみの底部にキズがあってそこが深いので、キズ部分を狙って押しました。出来るだけキズが目立たなくなる様に押して、無事リペア出来ました。

BRZ運転席ドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

キズは残りますが、へこみは分からないレベルにする事が出来ました。オーナー様にも満足していただけて良かったです。

ご依頼ありがとうございました。

ボンネットとリアゲートに出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアは、ニッサン・オーラのボンネットとリアゲートに出来たへこみの修理です。

オーラボンネットとリアゲートのへこみ、修理前の写真

ボンネットとリアゲートに出来たへこみ

先日お問い合わせをいただいて本日見積もりに来店いただきました。お車を拝見してお話をして、そのままお預かりしてリペアする事になりました。

ボンネットは中央付近のやや後方にうっすらとしたへこみです。ボンネット裏のカバーを外しての作業です。

補強の骨に掛かっていましたが、隙間に入る薄いツールでリペア出来ました。リアゲートも内側のカバーを外してのリペア。

オーラボンネットとリアゲートのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

丁度へこみの裏側に金属メッシュが貼られたちょっと硬い防振材が貼ってあり、これがあるととてもリペアがしにくいです。

それでも何とかへこみはリペア出来ました。どちらのへこみもオーナー様が満足していただける状態に出来ました。

お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

助手席ドアのアウターハンドルの下に出来た深いへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ホンダ・ZR-Vの助手席ドアアウターハンドル下に出来た深いへこみの修理です。

ZR-V助手席ドアのへこみ、修理前の写真

助手席ドアのハンドル下に出来た深いへこみ

先日お電話で、ドアハンドルの近くにへこみが出来てしまったんだけど近くに穴があるから出来るんじゃないかなと思って・・・と、ご相談をいただきました。

ドアハンドルの周りは、部品が結構あるので実際に拝見してみないと分かりません。という事でご来店いただきました。

ZR-V助手席ドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

実際にツールアクセスしてみると、あれ入らない!と思いましたが、部品をよけて何度かやってみるとへこみまで届いたのでそのままお預かりしてリペアする事になりました。

深いへこみなので打点部が残らないように、違和感が出ないように慎重に押しました。無事キレイにデントリペア出来て、オーナー様には喜んでいただけました。ご依頼ありがとうございました。

今日のガラスリペアは、アウディ・S1です。

ボンネットとリアゲートに出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、スズキ・Keiのボンネットとリアゲートに出来たへこみの修理です。

Keiボンネットとリアゲートのへこみ、修理前の写真

ボンネットとリアゲートに出来たへこみ

先日お見積もりに来て本日デントリペアとなりました。ボンネットはかぎ型のへこみ、リアゲートは小さいけど深いへこみです。

先ずボンネット、一部骨に掛かっていました。L型をしているのでその形に添ってへこみの底を押し上げます。

よく見ると、裏から押した痕のような痕跡があります。無事キレイにデントリペア出来ました。

Keiボンネットとリアゲートのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

リアゲートはかなり深いので、打点部分が出来る限り残らないようにと慎重に押しました。

こちらも思いのほかキレイに仕上げることが出来ました。オーナー様には喜んでいただけて良かったです。ご依頼ありがとうございました。

フロントフェンダー上面ボンネットよりに出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ニッサン・エクストレイルのフロントフェンダー上面に出来たへこみの修理です。

エクストレイルフロントフェンダー上面のへこみ、修理前の写真

フロントフェンダー上面のへこみ

お電話で問い合わせをいただいて、本日ご来店いただきました。拝見すると、フェンダー上面のプレスライン部ボンネット寄りにへこみがありました。

何故凹んでしまったのかは不明です。上からの落下物が当たったというのが考えやすいです。

数年前にガラスリペアをした事がありましたが、当店を覚えていてくれたことに感謝です。

エクストレイルフロントフェンダー上面のへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

へこみの場所へはボンネットを開けてエンジンルーム側からツールアクセスすることが出来ました。

ボンネットを開けた状態で作業をするので、ちょっと見にくかったですが何とかリペア出来ました。オーナー様には喜んでいただけて良かったです。ご依頼ありがとうございました。