左リアクォーターに出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、トヨタ・ランドクルーザーの左リアクォーターに出来たへこみの修理です。

ランドクルーザー左リアクォーターのへこみ、修理前の写真

左リアクォーターに出来たへこみ・・・

先週お見積もりにいらっしゃって、本日デントリペアとなりました。テールレンズを外して作業をするか?クォーターの内張を外して作業をするか?表から引っ張って作業をするか?オーナー様と相談しました。

先ずはテールレンズを外してからと思って取り付けビスを外しましたが、クリップのかみこみが硬くてなかなか外れず。

内張を外そうとしましたがサードシートが付いてるタイプで、時間的にかなりかかりそうなので、表から引っ張る方法で直すことにしました。

少し強めに当たって芯がしっかるあるへこみでしたので、出来る限り痕が残らないようにリペアしました。

ランドクルーザー左リアクォーターのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

無事キレイに直って、オーナー様には喜んでいただけました。お知り合いの方に「塗装が剥がれてないからデントリペアが良いよ」ってすすめられたそうです。

検索してたまたま近かった当店に来ていただきました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

Cピラー部のへこみとトランク角のへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、BMW・740eのCピラー部のへこみとBMW・320iのトランク角に出来たへこみの修理です。

740eCピラー部のへこみ、修理前の写真

左右のCピラー部下付近に出来たへこみ

先ずは740e、先月にもご依頼を頂いておりまして740eとしては2度目でございます。

左右Cピラー部下付近に一ヵ所ずつの薄いへこみです。どちらのへこみも無事キレイにデントリペア出来ました。

740eCピラー部のへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

今回もオーナー様には喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

お次は320i、トランクにちょっとしたへこみが出来てしまったとご相談をいただき、ご来店いただきました。

320iトランク角のへこみ、修理前の写真

トランクの角に出来たへこみ

拝見すると、トランクの角が潰れた深めのへこみ、何が当たって凹んだのか?原因は不明です。

トランク内のカバーを外してのリペア、角度がキツイプレスライン部の頂点が潰れているので、慎重に押し出しました。

320iトランク角のへこみ、修理後の写真

無事プレスライン部が復活しました!!

プレスライン部の塗装面が少し荒れましたが、何とかこの状態までリペア出来ました。オーナ様には、満足ですと行っていただけました!

お役に立てて良かったです、ご依頼ありがとうございました。

ドアとリアクォーター付近のへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ドアとリアクォーター付近のへこみの修理です。

先ずはミツビシ・アウトランダーのリアドア前側に出来たちょっと深めのへこみ、ドアパンチされたそうです。

アウトランダー左リアドアのへこみ、修理前の写真

左リアドア前側に出来たへこみ

ドアの場合、だいだいはガラスの隙間からデントリペアツールをアクセスさせますが、今回のへこみは補強の骨の裏でツールアクセスが出来ませんでした。

と言う事で、表から引っ張って直す方法(プーリング技術)でのデントリペアとなりました。

アウトランダー左リアドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

少し深めのへこみで芯がありました、芯が出来るだけ残らないように、違和感が残らないように引っ張りました。

無事キレイにデントリペア出来て、オーナー様には大変喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

お次はトヨタ・プリウスαの左リアクォーターに出来たへこみの修理です。先日お見積もりにいらっしゃって、本日デントリペアとなりました。

プリウス左リアクォーターのへこみ、修理前の写真

左リアクォーターに出来たへこみ

リアクォーターの前側とテールレンズの上あたりに1つずつ、こちらはトランク内左側のトリムを外してのデントリペアです。

ちょっと複雑なボディ形状の所なので難しい場所ではありますが、2つとも無事キレイにデントリペア出来ました。

プリウス左リアクォーターのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

オーナ様には満足していただけて良かったです、お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

最後にポルシェ911ターボのフェンダー上面に出来たスジ状のへこみと、Cピラーに出来たへこみの修理です。

911リアクォーター付近のへこみ、修理前の写真

リアフェンダーとCピラーのへこみ

オーナー様がリアのタイヤハウス内等いろいろパーツを外してくださったので、良い状態でデントリペアする事が出来ました。感謝!!

アルミ製リアフェンダー上面のへこみは弓状のへこみ、デントリペアツールで裏から押す事が出来たのでキレイにデントリペア出来ました。

911リアクォーター付近のへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

Cピラー部のへこみは、デントリペアツールをへこみの裏に届かせる事が出来なかったので、表から引っ張って直す方法(プーリング技術)にでリペアしました。

どちらもキレイに直って、オーナー様にはもの凄く喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

ルーフのへこみとリアクォーターのへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ミニクーパーSのルーフと他にへこみありとCX-8のリアクォーターのへこみの修理です。

ミニクーパーSルーフのへこみ、修理前の写真

ルーフに出来たへこみ

先ずはミニクーパーS、へこみはボンネットと左リアクォーターとルーフにありました。その中からルーフのへこみを!

中央前側に出来たへこみ、丁度ルームランプの上あたりです。補強の骨の中にあるのでそこのカバーを外してのデントリペアです。

ミニクーパーSルーフのへこみ、修理後の写真

無事キレイにガラスリペア出来ました(^-^)

幸い近くにサービスホールがあり何とかデントリペア出来ました。他の箇所も無事デントリペア出来て、オーナー様には喜んでいただけました。

お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

もう一件はマツダ・CX-8、先日お電話で問い合わせをいただいて昨日お車を拝見して、そのままお預りをしておりました。

CX-8リアクォーターのへこみ、修理前の写真

リアクォーターの前側のへこみ

リアクォーターの内張の脱着があったので少し長めにお時間をいただきました。リアクォーターの内張を外すまでツールのアクセスが出来るのか分かりませんでした。

結局外してもアクセスできるような良い所がなく、トリムを止めているクルップが入る穴からアクセスしました。

クリップ穴からでは今一つ上手く押せず、ツールの形がもう少しまがっていたら・・・と言う状況だったので、ツールを少し曲げて対応。

CX-8リアクォーターのへこみ、修理後の写真

何とかデントリペア出来ました。(^-^)

キズ部分は少し痕が残りましたが、何とかへこみは目立たない状態になりました。マツダのこの色は、再塗装すると色が合わないと言われているので、デントリペアで修理ができればかなりのメリットだと思います。

ご依頼ありがとうございました。

リアクォーターのへこみとドアのへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、BMW・X1とホンダ・アコードのへこみ修理です。

先ずはBMW・X1、リアクォーターに出来たへこみのデントリペアでご来店いただきました。ご来店後にもう一か所へこみが有るのでと・・・助手席ドアにドアパンチのへこみ。

X1リアクォーターのへこみ、修理前の写真

リアクォーターに出来た小さいけど深いへこみ

結局両方のへこみを修理することになりました。ドアのへこみはウッカリライトを当てた写真を撮り忘れました_(._.)_

リアクォーターのへこみは、大きくないけど深いへこみでした。表から引っ張る方法でのデントリペア、芯を出すのに難儀しましたが何とか気にならないレベルに出来ました。

X1リアクォーターのへこみ、修理後の写真

無事違和感なく仕上がりました。(^-^)

ドアのへこみも無事デントリペア出来ました。オーナー様には喜んでいただけて何よりです、約5年ぶりのご依頼ありがとうございました。

お次はホンダ・アコードのオーナー様にご来店いただきました。

自動車関係のお仕事をされているそうで、デントリペアの事はご存じでした。

アコードリアドアのへこみ、修理前の写真

リアドアに出来たへこみ

今日は左のリアドアに出来たへこみと、右フロントドアに出来たへこみのデントリペア。

写真はリアドアのへこみ、ガラスの隙間からツールアクセスが出来て、短時間でキレイにリペアする事が出来ました。

アコードリアドアのへこみ、修理後の写真

キレイに直りました(^-^)

前のドアもキレイに直りました。凄い!とオーナー様には喜んでいただけました。ご依頼ありがとうございました。

今日のガラスリペアは、ホンダ・N WGNです。